人気ブログランキング | 話題のタグを見る


AIU きりたんぽ鍋

金曜日の夜は素食な私、大概授業が済んでから、自主練習をする学生にも
付き合っていたら、宿舎に帰り着くのが23時。
それから何かを食べなければ!夜中にお腹が空いても、
人の冷蔵庫では何も無い!
(当たり前だが、自宅だったら冷凍庫を漁ってもなにかしら食べ物は有る!)
夜中に空腹なのに食べ物がないほど惨めな気持、分かりますか?

先週から決めていた様に、今夜はきりたんぽ鍋を作ろう!と学生達と決めて、
授業時間がすんだらさっさと片付け、みんなでぞろぞろ、真っ暗なキャンパスを横切り、
教員宿舎へ! 早速地鶏を切る学生、野菜を洗って切る学生、出汁を作る学生、
自主的にてきぱきと良く動く。その間に男子学生はデスクは有っても、
テーブルが無いので床にマットを敷き、紙皿、ボウル、箸、コップとセットしている。
30分位で2つの鍋に秋田特産「きりたんぽ、だまこもち鍋」の出来上がり!
私は地鶏肉とデザートと苺とお刺身を買っていきました。
学生達はお刺身に嬌声を上げました!
「きゃあ〜生物に飢えている!」と大喜びでした。

秋田出身の学生が居ないので、職員の受講者に聞きながら、作った鍋は
天下一品の美味しさ! 学生13人がニコニコしながら食べていました。
幸い!?、5月なのに外の温度は9度!という寒さなので鍋はもってこい。
良い地鶏と市販の比内地鶏スープがやはり決めてです。
横浜のデパ地下では比内地鶏は有りませんでした。

留学生も夕飯を時々作ってくれますが、寮生活をしている学生達にとって
手作りの食べ物が一番恋しいようです。「美味しい,美味しい!」と言って
食べている様は本当に子供の様でした。「これで又一生懸命勉強出来るね!
練習も頑張ってね!」とすかさずたたみかけたら、
素直に皆が「は〜い!勉強にも美味しい物は励みになります!」
何という、素直な学生達でしょう?
時々、こうやって、授業の後皆が集まって留学生も交えて、食事会をするのは
とても良いことだと思います。一つの鍋を先生も学生達も一緒に
つつく、これは日本独特な食の文化です。

しかし、東京から重い食料を運んで飛行機で行く私は物好きかしら?
手荷物で全て持ち込むので、セキュリティー検査台で、
「これはケーキだから横にしないで!、あっこれは苺です!」
荷物をX線で通したら、お肉にたくさんの菓子パンが見えるはず、不思議だろうね?
お米こそ有りませんが、昔の買い出しのおばあさんみたい!
まさか、この人が大学の先生とは、誰も想像がつかないでしょうね? 
by violinland | 2010-05-16 02:06 | グルメ評論家?
<< GREEN ZONE , Ma... 定番 駅弁ただ今はまっています! >>



バイオリンランドの仲間たち
by violinland
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧